忍者ブログ
クヅキブログ
コスプレとか漫画とかの独り言を書いておくトコです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コスプレ界の友達にオススメされたので、一気読みしてきました。
アニメ公式
で、作品のほうなんですが、コレ自体は大変面白い。気に入りました。
よくあるといえばよくある、妖vs術師のバトルもの少年漫画なんですが
「結界」というシステムと、「烏森」の土地に眠る謎がうまく合致していて、オリジナリティを出しています。
どうせなら、敵味方みんな結界がらみの能力だけに限定して作品つくってもよかったんじゃないかな。
そのくらい、結界という発想がよくできてます。
読んだあと、絶対「結!」とかってマネしたくなります。

あとキャラ。主人公が少年漫画のお約束的な主人公らしいキャラなのに対して
幼馴染のお姉さん的ヒロインがよくマッチしていて、主人公の無茶っぷりが引き立ってる。
あと兄貴とかワンコたちとかもいい味出してるし、志々尾に関してはもう・・・カッコ良すぎて・・・。
お母さんの正体とか、裏会の一番偉い人とかなんじゃないの?
個人的には使えるんだか使えないんだかわからない修史パパが好きですね。
敵にも、ほんとうにムカつくだけの敵とかは少なくて、それなりの
事情なり執念なり屈折なりが描きこまれているのが、単なる勧善懲悪にならないで作品に深みを与えていて
この点はとても好きです。

まだまだ連載のほうは続くでしょうから、今後も目が離せません。
というかサンデーは微妙に気になるマンガが多くて、ほんと気が抜けないわ。

例によってアニメは見てないんですが、なんか視聴率が振るわなくていったん終了→時間移動、だそうで。
でもコレ、時間帯が悪いよなきっと。コナンの前なんてお子様向けの時間じゃなくて、
ケンイチみたいに深夜にやって、もっと千切れたり飛び散ったりするようなバトル描写にしたらどうなんだろ。
ダメかな。
PR
前の記事ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
次の記事すもももももも
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
忍者ブログ
[PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クヅキ
性別:
男性
自己紹介:
コスプレ歴
10年くらいなんだけど
最近はあんまり
やってないですね。
バーコード